top of page
日本人の起源
9つの文化圏を形成。後に4つの文化圏になる
弥生時代 (第二期)弥生人
北東アジアより渡来
2千400年前~
(水田稲作へ)
(青銅器・鉄器の伝来)
古墳時代 (第三期)古墳人
東アジアより渡来
3世紀~7世紀
古墳(前方後円墳の広がり)
(古代豪族の台頭)
正に日本人は三重構造によって祖先集団各々の多様な混血化により現代人へと繋がっているのです。他のアジア地域の人々とは全く異なった珍しい遺伝子を持ちながらも唯一チベットそしてユダヤ民族との酷似性が解明されている様です。
日本の風土
日本は四方を海に囲まれた6,852もの島々から成る海洋国家であり、国土の70%の山岳地帯に67%の森林が覆い気候変化は穏やかで降水量の多い海洋性気候です。四季の変化があり水が豊富で多彩な生物相に恵まれています。
南北の気温差が大きく、列島中央を縦走する山脈を境に太平洋側と日本海側との天候が大きく異なります。中緯度の大陸東岸に位置する為、季節風(モンスーン)の影響を強く受けます。
世界でも有数の自然災害多発地帯であり、火山噴火、地震、津波、台風、豪雨による水害(洪水、土砂災害)そして雪害,冷害がしばしば発生し、大きな被害を受けています。
その為太古より自然への恐怖と恩恵による畏敬の念が抱かれ自然崇拝が 浸透したのです。
祭祀王皇統天皇陛下
皇統の断絶は日本の終焉を意味します。
他国の王族とは全く異なる存在であり、初代神武天皇の即位による建国から万世一系第126代今上陛下へと継承される國體護持の根幹です。
正に日本の皇統は世界最古の王朝であり、人類社会の至宝なのです。
伝統的習俗に秘められた万能の効験力
日本人の生活習慣を取り戻そう
日本語
言霊
日本人の言葉が乱れています。グローバルスタンダードの影響によりIT用語や和製英語などの乱立が近年特に見受けられ、気付かぬうちに日本人の優れた感性に悪影響を及ぼしています。言葉の乱れは国の乱れであり、言語を失う という事は国を失うと言う事です。
我々が使う日本語は、起源不詳で謎に満ちた特殊な言語であり、神憑りの言葉といっても過言ではないのです。日本の言霊文化を次世代に正しく継承し,日本語の不思議な魅力を世界に伝えましょう。
衣
和服
日本が世界に誇る民族文化の象徴であり、日々の普段着として身に着ける機会を増やすことで歴史を伝え、芸術性を高め国際社会での日本人らしさの表現が必要な時代なのです。国民の手によって和服市場を世界に拡大させましょう。
食
和食
ユネスコ世界無形遺産として登録され世界が注目。
農林水産省によれば、四つの特徴から成ります。
①多様で新鮮な食材の持ち味を尊重
②健康的栄養バランスによる食生活
③自然美や季節の移ろいの表現
④正月など年中行事との密接な関係
以上が記されています。
医食同源
欧米化によって生活習慣病と癌の発生を増加させています。日々の食事を見直し食の安全性と自給率の問題にも真剣に取り組みましょう。
住
和風建築
日本の歴史、風土、文化は正に森と共に歩んできたのです。
世界最古の企業は日本の寺社建築であり世界に誇る職人の伝統技術の継承と林業の復興の為にも日本建築の市場を拡大しなければなりません。木材は日本人にとって最も大切な資源なのです。
伝統文化の玄妙なる魅力を体現しよ う
神社佛閣,年中行事
通過儀礼,伝統諸芸
日本民族の歩んだ歴史が凝縮され精神性が培われた根幹なのです。失われゆく共同体復興の為にも伝統文化の推進活動による人間教育は絶対に継承してゆかなければならない最重要課題なのです。
世界中に全体主義を加速化させるグローバル勢力への最も肝心な防衛策こそが伝統文化であり、ナショナリズムの牙城となるのです。
神棚、佛壇を祀りましょう
祭日には国旗を掲げましょう
一神教が惹き起こした
霊界のカオスを降伏せよ
✓霊感商法
✓新興宗教、新新興宗教
✓オカルト
✓スピリチュアル
✓マインドビジネス
✓エンディングビジネス
大和魂を蘇らせる根幹は
皇統、神社、佛閣の権威
復活にあり!
37万年前
・ホモサピエンス
ネアンデルタール人
デニソワ人の共通祖先が存在
20~30万年前
現世人類(ホモサピエンス)の誕生
・ネアンデルタール人
デニソワ人との混血化の始まり
※(謎) 約12万5千年前後(旧人)
世界最古の石器が日本で発掘(砂原遺跡)
6~7万年前
出アフリカからの旅立ち
4万8千年前
ヒマラヤ山脈を南北に隔て、別れて、拡散
1万年後に祖先集団は東アジアで再会し混血化
※スンダランド説有り
3万8千年前 (旧後期石器時代)
縄文人祖先集団が3つのコースから
日本列島に到着
日本人の祖先は既に航海術を持っていた
第一波
朝鮮半島より対馬,九州航海ルート
第二波
台湾から沖縄航海ルート
第三波
樺太から陸続き北海道ルート
縄文時代 (第一期)縄文人
(狩猟,採取,漁撈,植物栽培)
1万7千年前~
日本とは何かを理解することにより真の幸福は訪れるのです
日本人の魂が悲鳴を上げています
伝統的癒し
「トラッドヒーリング」
bottom of page